すっかり久しぶりの投稿になってしまいました。私がこのブログを更新できていない間も、アクセスしてくださる方がいました。このブログにたどり着くのは、サレ妻さんのみだと思っています。かなりマニアックな内容なので…。アクセスの数だけサレ妻さんがいるんだなと思うと、とても辛くなりました。
みなさん、大丈夫ですか?ちゃんとご飯を食べられていますか?
私の方は、慰謝料請求真っただ中で、まだバトル中です。慰謝料請求って、弁護士さんがかなりやってはくれますが、丸投げにはできないので、それなりにストレスがかかります。往生際の悪い女が支払いを渋り、訴訟の決断も迫られています。訴訟するパワーもお金もないよ…と思いながら、悩む日々を過ごしております。
旦那の不倫というものは、一体どこまでも私を苦しめるのだろうかと、思わされます。
最近、新しい仕事を始めました。今は誰とも関わりたくない時期なので、ひっそりと在宅でマイペースに仕事をしています。いつかは社会復帰しないといけないことは分かってはいますが…もう少し先にしようかなと思っています。
また少しずつブログも更新していきたいと思いますので、また遊びにきてくださいね!
ゆい
コメント
はじめまして、長いこと更新されていない様子なのでダメ元ですがコメントさせて頂きます。
相手が慰謝料を渋っていて、訴訟も視野にとのことですがその後いかがでしょうか?
同じような立場にいまして参考にさせて頂ければ幸いです。
あーちゃさん
はじめまして!
コメントありがとうございます☺
すべてから離れたくなり、このページからも姿を消してしまっていました。
コメントをいただけることがあると思ってもいませんでしたので…とても嬉しくなってしまいました。
長いこと返信をお待たせしてしまい、本当に申し訳ありません。
この返信があーちゃさんに届くことを願っています。
1年も前のことになってしまったので、あーちゃさんの方も決着がついたかもしれないですが。参考までにお話させていただきます。
私は結局、訴訟を諦めました。費用面のことだけでなく、なによりメンタルがもちませんでした。そして、離婚後の旦那との関係など、今思えばどうでも良いようなことに気をまわしてしまい、その女性とはたった40万円という額で示談を成立させました。ありえない額ですが、それでも当時の私は、もう限界だったのです。闘う元気が残っていませんでした。
ただ、今思えばあと少し踏ん張って訴訟をしておけばよかったというのが本音です。
慰謝料請求の一番の目的は、相手女性を苦しめることでした。どんなにお金がかかっても、自分の気が済むまでやってやればよかったと思っています。絶対に負けることのない勝負です。同情したり、放棄する必要などないのです。
と、色々書きましたが、当時の自分に「あと少しがんばれ!」と言えるか?と言えば、言えません。あれ以上頑張ることは、どうしたってできませんでした。
なので、今の私からあーちゃさんに一番お伝えしたいことは、どうか無理をしないでほしいということです。ご自身のメンタル、身体を一番に考えて、一握りでもパワーが残っているのであれば、ぜひ訴訟を。そして「もう限界」というのならば、終わりにして良いと思います。
あーちゃさんが、今、コメントをくださった1年前よりも幸せな状況にいることを、心から願っています。
YUI